本ブログの更新について

 本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)

2007年09月24日

携帯電話のGPS機能を使って位置情報(GPS IFD)つき画像ファイルを作る

【はじめに】
 写真を整理するためにGPS情報の活用が注目されています.例えばSONYのGPS-CS1K[sony.jp]を使うと,GPSユニットが定期的に撮影時の位置情報を記録してくれます.後に,デジカメで撮影した画像ファイルとGPSユニットが記録した位置情報をマッチングすることで,位置情報(GPS IFD)つきのJPEG画像ファイルを作ることができます.画像を作ってしまえば,Flickerなどのサービスなどにて画像をアップロードするだけで,撮影した場所の地図上に写真を貼りつけることができます.しかし,そのためだけにGPS-CS1Kを購入するのもどうかと思いますし,荷物はなるべく少なくしたいものです.
 必ず持ち歩いているものとして携帯電話があります.近年はGPS機能がついています.このGPS機能を活用して,既存製品と同じように位置情報付きの画像ファイルを利用できないか?と思いました.そこでツール類を試作することにしました.
...
【ツールの概要】
 現在試作中のツール類は右図のように,撮影先でGPS情報を記録するための管理サーバと,後にGPS情報とマッチングして画像ファイルを生成するプログラムの2つで構成しています.
 撮影先では,主に撮影開始時と終了時の位置情報をiモードコンテンツ上にて登録します.登録の際の位置情報は,iモードコンテンツ用のGPS情報取得方法[nttdocomo.co.jp]を利用します.
 登録されるGPS情報は,管理サーバ上のデータベースに記録されます.帰宅後,PC上にて管理サーバからGPX形式の位置情報ファイルをダウンロードします.このファイルには,登録された情報を元に10秒前後の間隔で位置情報が記載されます.ダウンロードしたファイルと撮影した画像ファイルを,専用のツールにてマッチングして位置情報付の画像ファイルを生成します.画像ファイルの生成はGPSPhotoLinkerというツールがあるのでこれを使いたかったのですが,MAC版のみということで,仕方なくJavaにて簡易なツールを作成しています(※).
 生成されたファイルは,Flickerなどの共有サービスやGoogle MapやGoogle Earthなどに貼りつけて整理することができます.SONY製品のデジタルカメラを持っていてPicture Motion Browserを利用されている方は,この画面上にて直接利用することもできます(右下図).

※関連ツールをリリースしました.「GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール」へどうぞ.(2007-10-01追記)

【ツール類の提供方法】
 まだ“試作中”ですので提供できる段階のものになってません.提供開始できそうなときに,追って報告するつもりです.
 たいしたツールではないので無償で公開しようと思っていますが,位置情報を私が預かることになるので機密保持上の問題をクリアしなければなりません.また,細い回線のところのサーバを使うことになるのでネットワーク負荷なども考えなければならないかもしれません.
 それに,特許侵害とかになりえるのだろうか・・・.ん〜公開するには調べることが結構ありそうです.

【本音 その1】
 本当は,待受iアプリで位置情報の記録プログラムを作成して外部メモリに保存して,それを直接コンピュータ上に持ってくる方法を考えてました.この方が既存製品と同様の使いやすさで,利用できます.
 しかしながら,iアプリの現状の仕様では,NTTドコモさんと契約したコンテンツ配信者でなければ,位置情報や外部メモリへアクセスするプログラムを提供できないのです.そのため,位置情報をiモードコンテンツにて記録する方法になってしまいました.この点さえ改善すればとても使いやすくなるのですが・・・.どなたか,契約のあるコンテンツ配信者さんに,そのようなアプリを作ってもらえませんかねぇ〜.(既にあったりして・・・)

【本音 その2】
 本当は,私は博士後期課程の最後の詰めの段階でして,こんな趣味のプログラミングに時間を割いてはならないはずなんです.あくまで息抜きつもりでやってます.なので,今後の進捗によっては,本報告だけで終了してしまうかもしれません.

【関連記事】(2007-10-18更新) ※トラックバックにも関連記事がリンクされている場合があります.
posted by みっちぃ (管理人) at 02:46| Comment(0) | TrackBack(13) | 写真など
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5566762

この記事へのトラックバック

携帯電話のGPS機能による位置情報(GPS IFD)付き画像ファイルの作成
Excerpt: 先日,携帯電話のGPS機能を使って位置情報(GPS IFD)つき画像ファイルを作る手段として簡単なツールを開発中であることを予告しましたが,ワンパス動作(とりあえず正常系のみ動作確認)が確認できるレ..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-09-28 15:58

GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール
Excerpt: これまで,携帯電話のGPS機能を使って位置情報(GPS IFD)つき画像ファイルを作るツールを開発中であることを報告してまいりました.そのツールの1つとして,GPX形式のGPS位置情報..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-10-01 12:32

IXY 900ISとGPS機能付き携帯でデジカメ画像を管理してみる~10月10日の巾着田の写真より~
Excerpt: 以前より,GPS機能付き携帯電話を用いてデジカメ画像を管理するためにツールを開発していることを報告して来ましたが,今回はCANON IXY 900ISの画像を用いて管理してみました. 昨日の巾着田..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-10-11 17:52

Jpeg GPX Merger 1.1.1 をリリースします.
Excerpt: GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger をリリースしておりましたが,バージョン1.1.1をリリースします.バージョン1.1.1では,次の項目を設..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-10-19 19:26

EOS 1Ds Mark IIIと40Dの画像についてJpeg GPX Mergerの動作確認
Excerpt: GPS機能付き携帯電話を活用してデジカメ画像を地図上で管理するために,そのツールの一部として開発したJpeg GPX Mergerですが,CANON EOS 40Dでの画像について動作確認をしました..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-11-04 23:32

Jpeg GPX Merger 1.2.0 をリリースします.
Excerpt: GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.2.0の日本語版をリリースします.バージョン1.2.0では次の改良を行いました. ..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-11-18 22:44

Jpeg GPX Merger 1.3.0 をリリースします.
Excerpt: GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.3.0の日本語版をリリースします.バージョン1.3.0では次の改良を行いました. ..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-11-21 20:48

Jpeg GPX Merger 1.3.1 をリリースします
Excerpt: GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.3.1の日本語版をリリースします.バージョン1.3.1では次の改良を行いました. ..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-11-23 01:33

α700 サンプルの撮影マップ
Excerpt: 今までα700の私的なサンプルをいくつかアップしてきましたが,しだいに数が増えてきたので整理のために撮影場所をマップ化してみました.今後サンプルを追加アップロードしたときにもこのマップに反映するつも..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-12-09 22:59

Jpeg GPX Merger 1.3.2 をリリースします
Excerpt: GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.3.2の日本語版をリリースします.バージョン1.3.2では次の改良を行いました. ..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2008-01-31 14:25

Jpeg GPX Merger 1.3.3 をリリースします
Excerpt: GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.3.3の日本語版をリリースします.バージョン1.3.3では次の改良を行いました. ..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2008-08-30 12:47

Jpeg GPX Merger 1.3.4 をリリースします
Excerpt: つい先ほど最新版をアップしたばかりですが,GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.3.4の日本語版をリリースします.バージョン1..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2008-08-30 13:54

Jpeg GPX Merger 1.4.1 をリリースします
Excerpt: GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.4.1の日本語版をリリースします.ながらく放置してしまいまして申し訳ありません.バージョ..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2010-01-02 20:35