本ブログの更新について

 本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)

2007年08月01日

18歳未満開放に思う

mixi、アバターとゲーム導入検討 18歳未満への開放も視野[ITmedia]
 18歳未満への開放はあまり喜べない話題だなぁ〜.mixiにとって最終手段とすべきでないだろうか.
 ただでさえ,子供のネット利用があらゆる形で問題視されつつある状況なのに,携帯電話向けのサービスを強化してなおかつ18歳未満を対象にするということは,今後のmixiの成長に「“子供たち”を利用する」と言っているものである.SNSの牽引役として子供たちを利用するなんてカッコ悪くないだろうか.
 子供と携帯電話とインターネットの関係の問題は,この記事[ITpro]が興味深い.インターネット機能付きの携帯電話を子供にもたせているのは日本ぐらいだという.下田氏が言うように,「ケータイをめぐる日本の子どもの現状がここまで深刻になったのは、携帯通信会社の責任も大きい」と思う.だからこそ,SNSの牽引役には大きな責任が求められると思う.
 大人にとってのアダルトサイトや,キャバクラやホストクラブなどのように,携帯電話を使ったインターネットやゲームというのは,好奇心の旺盛な子供にとって本能をくすぐるものなんだと思う.それを利用して金を儲けようとするならば,mixiも風俗営業者も同類に見えてこないだろうか.いや,風俗営業が悪いと言っているわけでない.「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」があるように,子供を対象とした「インターネットやゲーム」について,もっと法的な取り決めがなされるべきだと考えるのである.
 何らかの法令ができれば,親だって子供を納得させやすくなるかもしれない.法律に背けば「警察に捕まる」という意識も,多少は向上するのではないだろうか.何でも法律でガンジガラメにするのが良いとは思わないが,ほとんど無法状態であるのも異常な状態であると思う.
posted by みっちぃ (管理人) at 09:46| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4882600

この記事へのトラックバック

携帯電話事業者から早期対策を
Excerpt: <学校裏サイト>陰湿化深刻 いじめや脅迫、彼女の裸写真も http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000056-mai-soci 中高生がインター..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-08-11 19:13

なぜ携帯電話事業者が動かない?
Excerpt: 「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に[ITmedia] これだけ問題視されているのに,なぜ携帯電話事業者が動かないんだろう?この記事の中で下田氏は「有害情報を扱えない端末をまず..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2007-08-29 10:26