本ブログの更新について

 本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)

2011年06月28日

潮力(潮流)発電

 ふと思いついてWikipediaで調べてみたら,やっぱり発電量は大きい.何とか利用できないもんだろうか.例えば,津波で被害にあった地域の防潮堤を建設するとき,陸側と入り江側に2つの防潮堤を設けて,入り江側の防潮堤のところに発電機を設ける.
 ただ,周辺の生態系への影響を嫌がる人は多いだろうなぁ〜.でも,どのみち防潮堤を作るなら同じ問題は起こるだろうから,発電に利用するのは悪くないと思うのだけど.
 鳴門あたりの海域に設けたらかなり発電できそうだけど,やっぱり環境への影響はあるだろうなぁ〜.渦潮も見れなくなってしまうかも.
posted by みっちぃ (管理人) at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46397906

この記事へのトラックバック