本ブログの更新について

 本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)

2011年04月26日

結局つらい思いをするのは・・・

 ここのところの政治家の“管おろし”の動きがとても残念でならない.管おろしに知恵を使うなら,復興に向けた活動で知恵を使ってほしい.そういう政局に振り回されて辛いするのは結局被害者なんだよな.
 復興税なんて,さっさとはじめたらよいと思う.方式は消費税形式でやったらよいではないか.今だったら,“復興のため”という意識が働くことによって,増税に伴う消費の低下が,単に増税する時よりも抑えられるはずだ.その間に,もともと予定していた消費税の増税の議論をやったらいい.復興税課税が終わったタイミングで消費税増税する形なら,そのころには高めの税金に慣れているので,単に増税する時よりも消費の低下が抑えられるのではないか.
 復興税については「被災地域にも負担を求めることになるので言語道断」という旨の意見を見るが,私は少し違うと思う.もともと,被災地域では負担できないから国全体で負担しましょうというのが復興税の論議ではないのか.もちろん,被災した方々の生活が軌道に乗るまでの期間,負担を軽減したり費用を支援したりする対応は必要だと思う.
 いずれにしても,さっさと増税をやらないと復興に向けた国民の意識が低下してしまう.低下してから増税では,それこそ消費の低下に輪をかけることになるだろう.この政治的判断と運営の遅さが“管おろし”に拍車をかけているのだけども・・・.
posted by みっちぃ (管理人) at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44553189

この記事へのトラックバック