本ブログの更新について

 本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)

2009年11月03日

とりあえず北へ

とりあえず北へ 休日とはいえ,やらなきゃいけない仕事が残っているのだけども,どうも気持ちが入らない.イライラしてしまって仕事どころではない.もう今日仕事をするのはやめて,気持ちを入れ替えにいこう・・・.そう思って,関越道をとりあえず北へクルマを走らせました.
 群馬県に入り,谷川岳が近くなるにつれて雲行きが怪しくなってきました.あの山のほうは雪が降っているようです.まだスタットレスをはいていないので,関越トンネルの向こうには行かない方がよいだろう・・・.
 そう思いながら高速を降りたのは沼田.春にヒガンザクラを撮りに来たことがありますが,秋に来たことはなかったので玉原方面へクルマを走らせることにしました.まもなくあられが舞い散り,山道を登るにつれて完全に雪山の様相へ・・・.

  ・・・もう,冬なんだな.

 秋の色合いに雪の演出が加わって,まさに今だけの光景が広がっていました.写真は,玉原スキー場へ向かう道中で撮影したもの.クマシデの実(?)が寒そうに雪を被っていました.

にほんブログ村:風景写真ランキング
写真をクリックすると拡大メニューを表示します(要Javascript).閲覧にはカラーマネジメントに対応したブラウザをお奨めします.画像ファイルサイズは約5Mバイト.
撮影データ:SONY α900,Tokina ATX-280 Pro,1/320秒・f6.3,Mモード,太陽光,中央部重点測光,RAW,ISO 200,三脚使用.(Image Data Converter SR で現像した後にTIFF形式で保存.これをPhotoshop CS3にて開き,著作権情報等を編集後にJPEG保存したもの.)
posted by みっちぃ (管理人) at 19:10| Comment(0) | TrackBack(1) | αでつづる風景写真
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33404840

この記事へのトラックバック

秋から冬へ~冠雪する赤城山
Excerpt: 先日に引続き,3日の写真からもう一枚.冠雪する赤城山の方面の模様です. ふもとの町はこれから秋色に染まろうかというころに,赤城山の山頂付近では冠雪が見られました.まさに秋から冬へといったところで..
Weblog: おきらくプログラマー
Tracked: 2009-11-05 21:56