本ブログの更新について

 本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)

2008年11月14日

今日も,昨日も,一昨日も

電車遅延に巻き込まれ・・・.もう散々.

そもそも,列車のダイヤってもっと柔軟かつリアルタイムに管理・制御できないものなのだろうか?

今日の池袋−椎名町間で起きた人身事故だって,池袋線内全線を止める以外に方策は無いんだろうか? せっかく有楽町線や副都心線と直通しているのだから,練馬〜飯能間を臨時的なダイヤで運行して,かつ有楽町線と副都心線の直通運行をしてくれれば,多くの人が池袋駅で1時間半以上も足止め食らうようなことはなかったのではないだろうか.

ほとんどの社会人が鉄道で通勤しているわけで,鉄道をというのはそれを支える社会基盤のひとつである.それが脆弱だというのは日本経済を支える人々の足を引っ張っているようなものである.ただ単に列車を走らせているだけの業務では無いという意識を持って,さらなる業務改善を鉄道会社には求めたいものだ.



posted by みっちぃ (管理人) at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22864916

この記事へのトラックバック