本ブログの更新について

 本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)

2016年03月21日

結局SNSやってない

 今日でTwitterが10周年らしい。結局Twitterもアカウント作っただけで何もやってない。Facebook、mixi、インスタ、Google+も何もやってない。Lineもアカウント持ってない。ブログは含まれないとすれば、SNSは何もやってないことになる。(スラドは老舗の?SNSだけど最期に書き込んだのは10年以上前だ)
 なんでやらないのかって?自分でもよくわからないんだ。やりたいと思えないし、やらなきゃと思えないんだ。人とそうやって繋がっていくことは楽しいことだし、仕事の上でも人脈を広げていくことの大切さはとても大事だってわかっている。分かっているんだけども、そのことから距離を置きたいと思う自分がいる。
 この性格は多分幼い頃からだと思う。だから、よく仲間ハズレにされたり、のけ者にされたりしたのだろう。最初は仲よくしていても次第に距離が開いていく。学校が嫌いだった。教室にいるのが嫌になって、頭が痛くなって、どこか調子悪くなって、よく保健室で寝ていた子だった。
 社会人にってからは、仕事だからと自分に言い聞かせてそれなりに社交的に振舞っているつもりだ。でも、やっぱりダメだったと改めて実感したのは前職場で上司から「社会人として劣っている」とか「お前がいると現場の士気が下がる」などと言われた時だった。努力してきたつもりだったのだがやっぱりダメだった。思わず涙が出た。
 もはや、自分は社会に存在すべきでないのか。そんなことが毎日のように頭をよぎる。異動後の職場では今のところ上手くいっていると思っている。でも、いつかまた歯車が噛み合わなくなり、居場所がなくなるのではないかという不安に襲われるのだ。もしその日が訪れたなら、今度の自分はもう持たないだろう。
posted by みっちぃ (管理人) at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174578478

この記事へのトラックバック