本ブログの更新について
本ブログの更新は2016年3月31日をもって終了しました.ありがとうございました.
posted by みっちぃ (管理人)
2008年08月31日
ダイヤモンド富士 @田貫湖

田貫湖では,毎年4月20日ごろと8月20日ごろにダイヤモンド富士を見ることができます.湖面が穏やかであれば,湖面に映し出された逆さ富士と合わせて“ダブル・ダイヤモンド富士”を見ることができるといわれています.
ダイヤモンド富士というと富士山の頭頂部の中央部から上がってくる写真が好まれるのかもしれませんが,今回のように最高部(剣ヶ峯)から昇る光景もなかなかですね.今回私は5時ごろに田貫湖に到着しました.すると2枚目の写真のように,すでに大勢のカメラマンが・・・.このロケーションの人気が伺えます.
皆と同じ構図で撮影しても面白くないので,あえて私は向かって左側の高めの位置に三脚を構えることをしました.前回の経験から,湖面を含めた手前の風景は暗くなってしまうことがわかっています.日が昇るにつれて太陽が明るくなるほどに影が強くなり,周囲の情景とのバランスが悪くなります.そこで,周囲の情景が程よく残る露出を選び,日の出の瞬間から何枚も撮影することで,輝く太陽と周囲のバランスが良いカットを後から選ぶようにしました.

しっかし,当日は本当に良い天気でした.日の出と共に,周囲からは拍手がわき起こりました.また機会があれば足を運びたいですね.ちなみにこの日は平日.この写真を撮るや否や,早々に帰路に着き仕事に向かう私でした・・・.
にほんブログ村:風景写真ランキング
写真をクリックすると拡大メニューを表示します(要Javascript).閲覧にはカラーマネジメントに対応したブラウザをお奨めします.画像ファイルサイズは約3Mバイト.
撮影データ:SONY α700,Tokina AT-X280 AF PRO,1/250秒・f11,Mモード,AWB,中央部重点測光,RAW,ISO 100,ベルボン三脚.(Image Data Converter SR で現像した後にTIFF形式で保存.これをPhotoshop CS3にて開き,著作権情報等を編集後にJPEG保存したもの.)
2008年08月30日
Jpeg GPX Merger 1.3.4 をリリースします
つい先ほど最新版をアップしたばかりですが,GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.3.4の日本語版をリリースします.バージョン1.3.4では次の改良を行いました.
関連記事 ※トラックバックにも関連記事がリンクされている場合があります.
- バグフィックス:処理対象のJPEGファイルが多機種混在している場合など,特定の条件下においてマージ処理に失敗する事がある問題を修正.
関連記事 ※トラックバックにも関連記事がリンクされている場合があります.
Jpeg GPX Merger 1.3.3 をリリースします
GPX形式のGPS位置情報をJPEGファイルに書きこむツール Jpeg GPX Merger のバージョン1.3.3の日本語版をリリースします.バージョン1.3.3では次の改良を行いました.
関連記事 ※トラックバックにも関連記事がリンクされている場合があります.
- バグフィックス:JPEGファイルに書き込まれたGPS情報のうち,測地系に関する情報が誤って記録されていた不具合を修正.
関連記事 ※トラックバックにも関連記事がリンクされている場合があります.
2008年08月28日
変な人がふえた気がする…?
自分も“変な人”と言われることあるけど、それにも増して変な人を西武線の電車のなかで発見。
先日は、不精ヒゲをはやした人がいて、自分のヒゲを抜いてはズボンの裾に擦り付けている人が・・・。ヒゲって毛根が生きていると、その部分が湿っているのでくっつくんですよね。だから、約30分ぐらいの乗車時間でその人のズボンはヒゲだらけに・・・。その人が列車を降りるときにズボンのヒゲをどうするか注視していたところ、列車内で払い落とすことなく、ヒゲだらけのズボンのまま降りていきました。その後のヒゲの行方が気になって仕方ありません。
そして今日の帰りの列車では、自分の頭の髪の毛を抜いては抜いた毛をまじまじと見続け、それを床に捨てる人が・・・。その動作を何回も繰り返していました。そのため、その人が降りたあとの床には大量の髪の毛が・・・。薄毛に悩んでいる人の前でそんなことやったらヒンシュクものです。
どちらも、30代前後の男性に見えました。同年代の私としては、彼らがなぜそのようなことを,しかも列車内という公の場でしてしまうのか不思議でした。もちろん,このようなことを列車内でやってはいけないという決まり事はありません.自分の毛を抜く権利は誰にも侵害されることはないでしょう.ただ,抜いた毛の処理については改善してほしいものです.
その場に居合わせた私にとっては,これらのような行動を見続けるのは気持ちが良いものではありませんでした。たまたま同じ列車内に居合わせてしまったことが、果たして幸運なのか、不運なのか・・・。嫌だったら私が場所を変えればいいだけの話ですが,せっかくGETした座席を離れるかどうかで悩んでしまうわけです。
先日は、不精ヒゲをはやした人がいて、自分のヒゲを抜いてはズボンの裾に擦り付けている人が・・・。ヒゲって毛根が生きていると、その部分が湿っているのでくっつくんですよね。だから、約30分ぐらいの乗車時間でその人のズボンはヒゲだらけに・・・。その人が列車を降りるときにズボンのヒゲをどうするか注視していたところ、列車内で払い落とすことなく、ヒゲだらけのズボンのまま降りていきました。その後のヒゲの行方が気になって仕方ありません。
そして今日の帰りの列車では、自分の頭の髪の毛を抜いては抜いた毛をまじまじと見続け、それを床に捨てる人が・・・。その動作を何回も繰り返していました。そのため、その人が降りたあとの床には大量の髪の毛が・・・。薄毛に悩んでいる人の前でそんなことやったらヒンシュクものです。
どちらも、30代前後の男性に見えました。同年代の私としては、彼らがなぜそのようなことを,しかも列車内という公の場でしてしまうのか不思議でした。もちろん,このようなことを列車内でやってはいけないという決まり事はありません.自分の毛を抜く権利は誰にも侵害されることはないでしょう.ただ,抜いた毛の処理については改善してほしいものです.
その場に居合わせた私にとっては,これらのような行動を見続けるのは気持ちが良いものではありませんでした。たまたま同じ列車内に居合わせてしまったことが、果たして幸運なのか、不運なのか・・・。嫌だったら私が場所を変えればいいだけの話ですが,せっかくGETした座席を離れるかどうかで悩んでしまうわけです。